今回は円形のステンレス上がり框凹みの修理でした。
通常のように凹んだ部分をティグ溶接にて
引っ張り上げるのですが、今回は真っ直ぐではなく
…
ユニットバス床水切りステンレス凹み補修
補修前 ↓
補修後 ↓
…
今日は札幌市東区のタワーマンションです。
レンジフードの幕板の角が潰れています。
薄いステンレスなので、修理が難しいです。
ほぼ、分かり難…
今回は、エンボス調キッチン天板カッター傷修理でした。
修理前 ↓
修理後 ↓
少しつやは落ちましたが、キズはほとんど分からなくな…
今回は、新函館北斗前に新しくオープンするホテルに
やってきました。
エレベーター扉レールが2箇所凹んでいます。
工事中はいろんなものをエ…
今回は、士別市の戸建て住宅でした。高級ステンレスキッチンバイブレーション仕上げの側面見付に凹みキズが付いていました。溶接機を使用して凹みを持…
西区の病院新築工事現場です。
自動ドアの縦枠に不要な穴が3つ。
自動ドアを開くときに押す、タッチスイッチボタンの
取り付け位置をどうやら…
今回は、シャワーユニット入り口部分の凹み修理です。
何かを落としたような凹みキズが付いていました。
↓ 修理前
↓ 修理後
もとも…
滑り止めスリットつきアルミ製下枠が凹んでしまいました。
修理前 ↓
修理後 ↓
…
札幌市中心部のホテル新築現場です。
客室扉のステンレス製下枠に
大きな凹みキズが付いていました。
まずは凹みを叩き出し、
フラットになる…