金属下枠がドライバーでも落としたのか、凹んでいました。
溶接で引き上げ修理しました。
現場は、札幌市内でした。
↓ 修理後の画…
今回は、札幌市北区の個人邸でした。
奥さんが大きな鍋をキッチン天板に落としてしまった
ようです。
ご主人が「車も治せるんだから、これも治せ…
今回は、札幌市 賃貸物件リフォーム工事 キッチン染みの
修理でした。
水を出しながら研磨するつもりで修理を始めましたが、
途中で水が出なく…
札幌市中心部のホテル新築現場です。
客室扉のステンレス製下枠に
大きな凹みキズが付いていました。
まずは凹みを叩き出し、
フラットになる…
ステンレス沓摺ドア フランス落とし穴塞ぎ
修理前 ↓
補修後 ↓
修理前 ↓
補修後 ↓
…
今回は、システムステンレスキッチン凹みキズの補修・修理をしました。
何かで押したような凹みキズが付いていました。
↓ 修理前
↓ 修理後…
今日は札幌市東区のタワーマンションです。
レンジフードの幕板の角が潰れています。
薄いステンレスなので、修理が難しいです。
ほぼ、分かり難…
今回はアルミ出窓フィックスサッシの塗り替え工事でした。
かなり退色が進んで所々白くなっていました。
現場は、札幌市中央区宮の森です。
…
マンションEVホールのコーナー壁見切り材(アルミ製
アングル)が酷くえぐれたように傷ついていました。
廻りのクロスも仕上がっており、ゼネコ…
ステンレスは錆びないと言われていますが、錆び難いだけで、ある環境のもとでは錆びてしまいます。
通常はきれいな酸化膜が形成されるのでステンレス…